
採掘速度とは、マイニングを行う際のマシンのスピードを表しています。
hash/sという単位が用いられ、これは1秒間に何ハッシュの計算ができるかを表示します。
表示をする際には、hashという文字は省略されて、表示されることもあります。例えば、10 TH/sという表示は、1秒間に10テラハッシュの計算ができるという意味です。
ビットコインは、新規通貨を入手するためにはマイニングを行う必要がありますが、この採掘速度と採掘難易度を用いることで、ビットコインの採掘量を計算することが可能となります。
ハッシュレートは、それぞれの機器ごとにあらかた決まっているため、マイニングに用いる機器を選定する際の指標となります。