
TxInとは「Transaction Input」の略号で、ビットコインの取引で用いられる用語です。
逆はTransaction Outputであり、TxOutとなります。
ビットコインによる取引は、実は全て記録されており、しかもそれらは全て公開されているのですが、その取引における入金の操作を示すものがTxInとなります。
ビットコインにおいては、入金されたものは、そのままでは使用できません。
本当に正しい取引かどうかの確認が必要になるからで、その入金が正しいものであるかどうかを検証されて始めて使えるようになるのです。
言い換えれば、TxInに記録された取引は、全て検証を経て初めて、その口座の人が自分のお金として使えるようになるということです。